2013-07-14
連日30度を超す猛暑が続いている。
チランジアにとっても暑すぎる。今年から導入した遮光用の布は園芸用ではないので、蒸れが気になってきた。
そんな折に小さめのよしずを見つけたので入手。前面を覆ってみた。風通しがよくなって多少は改善できた。
9月ころの日照で傷むことが多かったが、今年は遮光しているので、いつもより遅い季節まで外に置こうかと思っている。
維持するだけでなく、もっといい状態に育てたいという欲が出てきたので、着生させて育てようという気持ちが強くなった。植木鉢のかけらに着生を試みているフンキアナは順調に成長しているが、新しく出た根は枯れたように細くなった。もっといい資材に着生させたいと思い、インテリアバークを入手。共和開発のLサイズのを6リットル。
現在ためしに10個ほど水につけてアク抜き中。木のアクについて検索してみたところ、色移りしてしまうから抜くようだ。
10個取り出しても、まだまだたくさん残っている。こんなにたくさんは一度に使い切れないけれど、割安感がある。
見た目はいかにも木という感じで、見てくれがいい。小さめサイズのチランジアをのせたら見栄えがよさそう。早く試してみたくてうずうずしている。
セ記事を書く